企業年金の新潮流:CBプランとは
会社員にとって、老後の生活資金を確保するための年金制度は重要な関心事です。企業年金には、主に二つの種類があります。一つは確定給付型で、将来受け取れる年金額が予め決まっているため、老後の生活設計を立てやすいのが特徴です。将来の受取額が確定している安心感は、大きなメリットと言えるでしょう。もう一つは確定拠出型で、こちらは自分で運用方法を選択し、その成果によって将来の年金額が変動します。積極的に運用に取り組むことで、年金額を増やす機会が得られます。
近年注目を集めているのが、これらの二つの型の利点を組み合わせたハイブリッド型の企業年金制度である「混ぜ合わせた設計」、すなわちキャッシュバランスプラン(略称CBプラン)です。この制度は、平成14年4月から導入が可能となり、多くの企業で採用されています。CBプランは、確定給付型でありながら、一人ひとりの口座で資産が運用され、市場の動向に合わせた運用成果が反映される仕組みです。確定給付型のように将来の給付額がある程度予測できる安心感と、確定拠出型のように市場環境に応じて給付額が増加する可能性を併せ持つことが、CBプランの大きな魅力と言えるでしょう。
具体的には、会社が毎月一定の額を拠出し、あらかじめ設定された金利(予定利率)に基づいて、個人の口座で運用されます。このため、確定拠出型のように自分で運用方法を選ぶ必要がなく、運用に詳しくない人でも安心して利用できます。また、将来の給付水準が確定しているため、老後資金の見通しが立てやすいというメリットもあります。CBプランは、確定給付型と確定拠出型のそれぞれの長所を取り入れた、新しい時代の年金制度として、今後ますます普及していくことが期待されます。