通貨取引

記事数:(2)

FX

外貨預金の為替リスクをヘッジするノンデリバラブル・フォワード

ノンデリバラブル・フォワード(略してエヌディーエフ)は、将来のある時点で、あらかじめ決めておいた為替レートで通貨を売買する契約のことです。これは、将来の為替変動リスクをうまく管理するための手段として活用されています。 エヌディーエフの特徴は、実際の通貨の受け渡しを行わない点にあります。通常の通貨取引では、契約に基づいて実際に通貨を交換しますが、エヌディーエフではそうではありません。 では、どのようにして損益を確定するのでしょうか。エヌディーエフでは、契約時に決めた為替レートと、決済日における実際の市場の為替レートとの差額に基づいて決済を行います。この差額は、主に米ドルなどの主要通貨でやり取りされます。 具体例を挙げて説明しましょう。例えば、あなたが将来、円をドルに換える取引を行うとします。この時、エヌディーエフを用いて、将来のドル円のレートをあらかじめ1ドル100円に固定したとしましょう。そして決済日が到来し、実際のドル円レートが1ドル110円になっていたとします。この場合、円安が進んだため、あなたは10円の差額を支払うことになります。逆に、実際のドル円レートが1ドル90円になっていた場合は、円高が進んだため、あなたは10円の差額を受け取ることができます。 このように、エヌディーエフを用いることで、将来の為替変動による損失を抑えたり、利益を確保したりすることが可能になります。特に、新興国通貨のように、為替規制などで自由な取引が難しい通貨を取引する場合に、このエヌディーエフは重要な役割を果たします。また、企業が将来の輸出入取引に伴う為替リスクを軽減する目的でも広く利用されています。
経済知識

ユーロ市場:国際金融取引の舞台

ユーロ市場とは、ヨーロッパで生まれた、国境を越えたお金の取引を行う大きな市場のことです。名前はユーロですが、ユーロ通貨だけでなく、アメリカドルや日本円など、様々な通貨で取引が行われています。大事な点は、取引が行われる場所と通貨です。自国で使われているお金ではなく、外国のお金を使って、海外の銀行などを相手に取引を行うのです。 例えば、日本の会社が事業を広げるためにお金が必要になったとします。日本で銀行からお金を借りる方法もありますが、ユーロ市場を使うという選択肢もあります。ロンドンにある銀行で、アメリカドル建ての債券を発行して、世界中からお金を集めることができるのです。これがユーロ市場で行われる取引の一例です。 ユーロ市場には、世界中のお金を必要なところに届けるという大切な役割があります。企業がお金を借りやすくなれば、新しい工場を建てたり、新しい商品を開発したりできます。このように、ユーロ市場は企業の成長を支え、ひいては世界の経済成長にも貢献しているのです。 また、投資家にとっては、世界中の様々な投資商品にアクセスできるというメリットがあります。より高い利回りを求めて、色々な国や地域の債券や株式などに投資することができます。このように、ユーロ市場は企業にとっては資金調達の場として、投資家にとっては投資機会の場として、重要な役割を果たしているのです。