株式投資と配当の基礎知識
会社が営む事業活動で得た利益は、次の事業展開に向けた設備投資や新たな事業への投資、従業員への給与の支払いなど様々な用途に活用されます。その中で、利益の一部を株主へ分配する仕組みのことを配当といいます。
株主は、会社が発行する株式を保有することで、その会社の所有者の一員となります。そして、会社の業績が良いときには、その成果を配当という形で受け取ることができるのです。これは、株式投資における大きな魅力の一つと言えるでしょう。
配当には、年に一度の決算後に支払われる期末配当と、中間決算後に支払われる中間配当があります。会社によっては、期末配当のみ行うところや、期末配当と中間配当の両方を行うところなど、様々です。また、配当の金額も、会社の業績や経営方針によって異なります。好業績が続き、内部留保が十分にある会社は、株主への利益還元を重視して高い配当を支払う傾向があります。このような会社は、投資家から見て魅力的な投資先と判断されることが多いです。
一方で、赤字の会社や、将来の成長のために利益を設備投資に充てたい会社は、配当を行わない、あるいは配当の金額を減らすこともあります。このように、配当の有無や金額は、会社の財務状況や経営方針を反映しているため、投資家は配当だけでなく、会社の事業内容や将来性なども総合的に判断して投資を行う必要があります。
安定した事業基盤を持ち、継続的に利益を上げている会社は、安定した配当を出し続ける傾向があります。このような会社は、長期的な投資先として魅力的と言えるでしょう。また、高い配当利回りを求める投資家にとっては、配当性向を掲げる会社も有力な投資候補となります。