ワラント債:株式購入の権利付き社債
ワラント債とは、債券と株式の両方の性質を併せ持つ、少し変わった金融商品です。
簡単に言うと、会社が発行する借金証書(債券)に、おまけとして株式を買う権利(ワラント)が付いているものと考えてください。
まず、債券としての側面を見てみましょう。ワラント債を持っている人は、定期的に会社から利息を受け取ることができます。これは、普通預金にお金を預けて利息を受け取るのと似ています。そして、決められた期間(満期)が来ると、最初に投資したお金(額面金額)が返ってきます。
次に、株式を買う権利(ワラント)について説明します。ワラント債を持っている人は、あらかじめ決められた価格(行使価格)で、会社の株を買うことができます。例えば、行使価格が1000円で、将来株価が1500円になった場合、500円お得に株を買うことができるのです。ただし、株価が行使価格を下回っている場合は、ワラントを行使するメリットはありません。無理に株を買う必要はなく、ワラントを使わずに放っておくこともできます。
このように、ワラント債は債券のように安定した利息収入を得ながら、株価の上昇による利益も期待できる、魅力的な商品です。しかし、株価が下落した場合、ワラントの価値は下がってしまいます。投資する際は、発行会社の業績や将来性などをよく調べて、慎重に判断することが大切です。