所得保障

記事数:(1)

年金

つなぎ年金:老後の備えを万全に

老後の暮らしを支えるお金として大切な公的年金。しかし、会社を辞める年齢と公的年金がもらえる年齢の間には、数年ほどの空白期間ができることがあります。この期間のお金の不足を補う大切な役割を果たすのが「つなぎ年金」です。 つなぎ年金とは、会社がそこで働く人のために用意する年金制度の一つです。会社を辞めた後、公的年金がもらえるまでの間、生活に必要な費用をまかなうためのお金を受け取ることができます。例えるなら、公的年金へとスムーズにつなぐ橋のような役割を果たす年金です。 つなぎ年金には、会社が独自に積み立てを行う場合と、生命保険会社などの金融機関の商品を利用する場合があります。会社が独自に積み立てを行う場合は、退職金の一部をつなぎ年金として受け取ったり、会社が独自に年金を運用し、その一部を給付金として受け取ったりする仕組みがあります。金融機関の商品を利用する場合は、会社が保険料を負担したり、従業員が保険料の一部を負担したりするなど、さまざまな方法があります。 つなぎ年金を受け取ることで、退職後すぐの生活費の不安を軽くし、ゆとりある老後を迎えられる可能性が高まります。例えば、退職後に趣味を楽しんだり、旅行に行ったり、あるいは家族との時間を大切にしたりするための費用に充てることができます。また、再就職の準備期間中の生活費を確保するためにも役立ちます。 つなぎ年金は、すべての会社で導入されている制度ではありません。制度の内容も会社によって異なりますので、加入を希望する場合は、会社の担当部署に問い合わせて、制度の内容や受給資格などを確認することが大切です。