国際分散投資

記事数:(2)

年金

国際分散投資の頼れる味方:グローバルカストディ

企業年金などの長期的な資産運用にとって、世界中に投資を行うことは、今ではなくてはならない戦略となっています。ある特定の地域や市場のみに資産を集中させてしまうと、その地域や市場で何か問題が起きた際に、大きな損失を被る可能性が高まります。逆に、世界中に投資を分散させることで、特定の地域での損失を他の地域での利益で補うことができ、安定した運用成績を目指すことができるのです。これを国際分散投資といいます。 しかし、国際分散投資は単純ではありません。世界には様々な国があり、それぞれの国で証券取引所の仕組みやルール、取引の習慣などが大きく異なります。それぞれの国の制度や習慣を理解し、それに合わせた複雑な手続きや管理を行う必要があるのです。例えば、ある国では電子取引が主流でも、別の国では書面での取引が求められるといったこともあります。また、税金や為替の管理も複雑になります。 こうした複雑な国際分散投資を支えるために存在するのが、世界規模の資産管理サービス、グローバルカストディです。グローバルカストディとは、世界中に支店や提携先を持つ金融機関が、投資家の代わりに資産の保管、管理、運用を行うサービスのことです。預金口座のように世界中に散らばる資産を一元管理し、各国の複雑な手続きや管理を代行してくれます。 具体的には、グローバルカストディは、株式や債券などの有価証券の保管、売買の執行、配当金や利息の受け取り、税金の処理、為替の管理など、幅広い業務を担います。世界中に広がるネットワークと専門知識を持つことで、投資家は安心して国際分散投資を行うことができ、長期的な資産の成長を目指せるのです。まるで、世界を股にかける資産運用の案内人のような存在と言えるでしょう。
経済知識

資産の偏り:ホームバイアスとは?

投資の世界では、損失を小さく抑え、利益を大きくするために、様々な国や種類の財産にお金を分けて持つことが大切だと考えられています。卵を一つの籠に盛るな、ということわざがあるように、一つのものに集中して投資すると、そのものが値下がりした際に大きな損失を被る可能性があります。逆に、様々なものに分けて投資しておけば、一つが値下がりしても、他のものが値上がりすることで、全体の損失を抑えることができます。 世界には様々な投資先があり、国内の株式や債券だけでなく、海外の株式や債券、不動産、金など、多種多様なものがあります。このような様々な投資先に資金を分散させることで、リスクを抑え、安定した利益を得られる可能性を高めることができます。 しかし、多くの投資家、特に個人の投資家は、自分が住む国の財産に偏った投資をしてしまう傾向があります。これを自国バイアスといいます。これは、心理的な要因が大きく影響しています。人は自分がよく知っているもの、慣れ親しんでいるものに安心感を抱き、投資においても同様のことが言えます。自分の国の経済や企業の状況をよく知っているため、海外の投資先よりも国内の投資先の方が安心できると感じてしまうのです。 また、情報収集のしやすさも自国バイアスに影響しています。国内のニュースや情報は簡単に入手できますが、海外の情報は入手が難しかったり、言葉の壁があったりするため、どうしても国内の情報に偏ってしまいます。 しかし、自国バイアスは必ずしも良いことではありません。自国の経済が低迷した場合、国内の資産に集中して投資していると、大きな損失を被る可能性があります。世界経済の成長を取り込み、より安定した運用を目指すためには、自国バイアスにとらわれず、世界中の様々な投資先を検討することが重要です。