値段

記事数:(1)

投資信託

投資信託の基準価額とは?

投資信託は、たくさんの人からお金を集め、それをまとめて専門家が運用する金融商品です。この投資信託を運用する際に、一口あたりの値段を示すのが基準価額です。基準価額は、投資信託を購入する際の値段、つまり一口の値段を表しています。 例えば、ある投資信託の基準価額が1万円だとします。あなたがこの投資信託を一万口購入した場合、計算は簡単で、1万円かける一万口で、合計1億円分の投資信託を購入したことになります。 この基準価額は、常に一定ではなく、日々変動します。なぜなら、投資信託は集めたお金を株や債券などの様々な金融商品に投資しており、それら金融商品の価格が市場の状況によって上がったり下がったりするからです。もし、投資信託が投資している株や債券の価格が上がれば、投資信託全体の資産価値も上昇するため、基準価額も上がります。逆に、投資先の株や債券の価格が下落すると、投資信託全体の資産価値も下落し、基準価額も下がります。 つまり、基準価額は、投資信託が保有する資産の価値を反映した指標といえます。毎日公表される基準価額を見ることで、自分が投資している投資信託の運用状況を把握することができます。投資信託を持つということは、直接株や債券などを買わずとも、間接的にそれらの金融商品に投資しているのと同じ効果を得られると言えるでしょう。そして、その投資成果は基準価額の変動に現れるのです。