取引完了!決済日の重要性
お金のやり取り、つまり決済を行う日を決済日と言います。例えば、アメリカドルを売って日本円を買う取引をしたとしましょう。実際にドルと円が交換される日が、まさに決済日です。
この決済日は、取引の種類や市場の習慣によって変わってきます。例えば、株式の売買などは、取引をした日から数営業日後に決済日が設定されるのが一般的です。
為替取引において、この決済日はとても大切です。なぜなら、決済日が来るまでは取引が完了していないからです。取引をしてから決済日までの間に、為替の値段が変わることがあります。もし、円高に動けば、日本円を受け取る額が増えて利益が出ますが、逆に円安に動けば、受け取る額が減って損失が出る可能性があります。
決済日が土日や祝日に当たるときは、注意が必要です。決済日は、土日や祝日には行われません。そのため、次の営業日に繰り越されます。この繰り越しによって、さらに為替の値段が変動するリスクがあります。
また、取引の種類によっては、決済日が取引日当日という場合もあります。すぐに決済が行われるため、為替変動のリスクを小さくできます。
このように、為替取引には決済日がつきものですが、その日を理解することは、取引のリスクを管理する上で、一番初めの大切な一歩と言えるでしょう。